初心者向けコンビネーション攻撃(連打)の打ち方【ボクシング編】

ボクシングの連打の打ち方や、練習で意識するポイントなど、まとめました。

初心者におすすめのコンビネーション攻撃も合わせて紹介します。

効果的な連打とは?

ボクシングの試合では、偶然パンチが当たって、簡単にKOしてしまうことがあります。

いわゆるラッキーパンチですね。

なぜKOになったか、それはヒットするタイミングが想像以上だったこと、もしくは相手の防御が悪かったことが主な原因です。

そんなラッキーパンチで簡単に相手が倒れることもあれば、またある時は、顔やボディーを連打しても、相手にダメージを与えることができない場合があります。

なぜ相手にダメージを与えることができないのか、その理由は、やみくもに攻撃しても、パンチを打つ体勢が整っていないと効果的に決まらないからです。

つまり、しっかり計算された連打を打たなければ、相手にダメージを与えることはできません。

一流のプロボクサーなら、このチャンスを突破口にして一気にたたみかけます。

そして計算された連打で相手を追い込んで、最後にクリーンショットを浴びせるでしょう。

連打のコツ

例えば、左ジャブが相手の顔面に2、3発決まった場合、右ストレートでアゴを狙います。

相手がぐらついたら、すぐに左フックをアゴに打ち込んでダウンを奪います。

こういう連打が理想的なコンビネーションブローの一つです。

左ジャブから右ストレートの連打はいわゆる「ワンツー」ですが、それに加えて左フックでダメ押しする形になります。

連打で大切なことは、リズミカルにパンチを打つことです。

連打の練習は、普段のスパーリングやシャドーボクシングで、動きを繰り返して、体で覚えて身につけます。

左ジャブを打ったら、反射的に右ストレートがフォローアップされるように、リズムに乗って練習してみてください。

初心者向け連打攻撃

初心者におすすめのコンビネーション攻撃を紹介します。

ぜひチャレンジして習得してみてください。

ワンツーブロー

左ジャブを顔面に打ったら、すぐに右ストレートを打ちます。

これが一番基本の連打です。

ワンツーは、特にタイミングを意識するようにしてください。

あせるとタイミングがずれるので、あわてずに左ジャブが当たるのを確認してから、右ストレートを打つようにしましょう。

右ストレートを打つ時に、右足の爪先で後方にキックするようにして重心を左足に移して、右肩を左方向にまわして、十分体重を乗せることがポイントです。

試合の相手は動いていますので、相手の反撃を予想することも忘れないようにしてください。

左だけのワンツーブロー

左から右のワンツーができるようになったら、左をフックに切替えて、左ジャブから左フックという、左だけのワンツーブローを練習してみてください。

左ジャブを打った後、その左手の位置を変えずに、重心を右足に移します。

そして左ヒジを曲げて、相手のアゴを狙って右方向に振り抜くように、左フックを打ちます。

右手は相手の反撃に備えて、上体からアゴをガードする位置になるように、意識してみてください。

ワンツースリーブロー

左ジャブと右ストレートのワンツーの後、最後に左フックを打ちます。

最後に

連打の練習は自然に体が動くようになるまで、繰り返すことが大事です。

ラッキーパンチではなく、計算された連打で勝利に結びつけられるように、意識して取り組んでみてください。

初心者向けコンビネーションをマスターしたら、次は上級者向けコンビネーションにチャレンジ!

パンチ力がなくても、相手からKOを奪う秘密のテクニックとは?

元・東洋チャンピオンが教えるボクシング上達法の中に、

パンチ力がなくても相手を倒す秘密のテクニックが公開されています。

具体的な練習メニューを動画でわかりやすく解説していますので、

興味のある方は一度ご覧ください。

>>こちら