ボクシングのストレートの打ち方や、練習で意識するポイントなど、まとめました。
KOを狙える右ストレート
右ストレートは左ジャブに続いて、追い打ちをかける時に打つことが多いです。
ワンツーパンチと言われるコンビネーションブローの一種として、効果的に使われています。
相手にスキがあれば、ワンツーではなく、単独でも十分倒すことが可能です。
右利きのボクサーにとって右ストレートは、強力な武器になります。
タイミング良く正確に当たれば、KOパンチになりえる強烈な威力を発揮します。
左ジャブの場合、より速く、より正確に打つことを意識しますが、右ストレートの場合は、より強く打つことを意識するのが特徴的です。
右ストレートの弱点
右ストレートはKOパンチになりえる破壊力が長所になりますが、一方で相手のカウンターをくらう危険を伴うことが短所になります。
つまり「諸刃の剣」ということです。
なぜなら、右手は左手より相手との距離が離れているため、ストレートを打つ時に右手を伸ばした瞬間、アゴや横腹が無防備の状態になりやすいからです。
右ストレートの打ち方のコツ
- 基本姿勢から、体の左側を軸にして、上半身を左に軽く半回転させるようにして打ちます。
- 体が左へ振られ、右上体が前進する勢いを利用して、右手を前方に真っ直ぐ伸ばします。
この時に、体の重心が左足に移ったことで、右ストレートに体重が乗ります。
つまり、上半身をスイングさせて、左足を支えにしてパンチを打つ形です。
右ストレートで意識するべきポイント
- 右手を前方に突き出す時は、ターゲットをぶち抜くつもりで、勢い良く打ち込むことが大事です。
フォロースルーとパンチスルーによって、強いパンチが実現します。 - 狙った目標を打つ時に、右手を十分伸ばします。
そして拳の甲の部分を上向きにして、親指を下に向けます。
さらに拳を内側にひねれば、パンチ力がアップするので試してみてください。 - 右ストレートを打った後は、右手を元の構えの位置に戻すことを意識しましょう。
左手は必ず、顔や上体をガードする位置に置きます。
こうすることで、相手のカウンターから少しでも身を守ることが可能です。 - 他のパンチと組み合わせて、自然に打てるようになるまで、練習することが大切です。
左ジャブを連打したり、左ジャブからワンツーや、フックを交えた攻撃など、コンビネーションブローを繰り返し練習してみてください。
最後に
威力のある右ストレートですが、攻撃する時にスキができやすいので注意が必要です。
他のパンチと組み合わせて、自然に打てるようになるまで、しっかりトレーニングしましょう。